2012年5月13日日曜日

旅行記 6th Day (4/13)

 雄琴の朝は遅い。旅行中の朝はのんびり過ごしますですよ。(これが見学時間を短くしている一因なんですよね…。) まぁ、男性と違って、女性は身支度に時間がかかりますからねぇ。今まで女っ気のない生活を送っていたので、ついついギリギリまで支度をしない癖が抜けないんですなー。

 今日は移動日ということで、特に予定を設定しませんでした。とりあえず土産物を物色しつつ、名古屋を目指しますですよ。せっかく滋賀に来たのだから、甲賀で忍者屋敷でも寄ろうかな~と思ったんですが、甲賀の忍者屋敷はいま一つな感じがしたので、道の駅でごまかすことにしましたですよ。
 まぁ、今になって考えれば、安土城址だとか、豊郷小学校旧校舎だとか行っておくべき場所があったんですよねー。今まで聖地巡礼とか考えたことなかったので、仕方ないといえば仕方ないんですけどね。

 チェックアウト時間ギリギリに宿を出て、琵琶湖畔の道の駅へ。天気がイマイチで、4月にしては肌寒い感じで、長い間琵琶湖を眺めている余裕がなかったのが残念ですねー。早々に道の駅を後にして、写真右側に写っている琵琶湖大橋を渡り、南近江へ。守山を抜け、栗東市で国道1号線へ。昔だったら絶対栗東トレセンに立ち寄っていたなぁ…。競馬も、もう10年以上やってないなー。

 東海道沿いの道の駅あいの土山で忍者グッズ&信楽焼きを購入。道の駅には車、人のほかにニャーさんがいましたですよ。人懐っこかったので、近所の飼い猫なんでしょうねー。なかなかハンサムさんでした。
 道の駅でちょっと遅めの昼飯を食べ、甲賀土山ICから新名阪東名阪名古屋都市高速を通って日没前に名古屋到着。名古屋は十数年前に来たことがあるんですが、その時は仕事で来たので、プライベートでは初めてですYO! 名古屋へ行ったオタは山登りしないといけないらしいので、昭和区は八事へ。
 に到着したのが午後4時過ぎと中途半端な時間だったので、遅めのおやつという感じでパフェをいただいきました。生クリームの下のオレンジ色の物体は桃で、その横の茶色い物体は小さな鯛焼きでした。さすがマウンテン。半端無い量だったんですが、無事登頂に成功。昼飯を少し控え目にしたのが勝因でしょうね~。

 5時過ぎには本日の宿にチェックイン。キャララ!!の影響で"東別院"が脳内にインプットされていたため、東別院に宿を取ったんですが、大須に近い宿は他にもあったんですよねー。orz しかも夕方から雨も降ってきやがりまして、正に踏んだり蹴ったり、ケルナグールですYO!(ちなみにケルナグールでこっちを思い浮かべる人こっちを思い浮かべる人がいると思います。あなたはどちらですか?)

 雨の中、大須商店街へ。アキバ、ポンバシと違って、普通の商店街の中にオタショップが点在しています。これはこれで中々趣きがありますねー。折角だから大須演芸場に寄ってみようと思ったんですが、特別公演「大須で江戸噺2012」だったので断念。雷門獅篭の落語を聴きたかったんだけどなー。
 晩御飯は味噌カツ。本場の味を堪能しましたですよ。当然、味噌汁は赤だし。もう少しキャベツがあった方がよかったんですけどねー。まぁ、今年は春先寒かったから野菜が高かったんで、仕方ないですなー。
 最後はコメ兵で買い物して6日目は終了。ある意味、名古屋を堪能しましたですよ。

2012年4月30日月曜日

旅行記 5th day (4/12)

木曜日は快晴。自分の体調も見事に回復。マッサージ受けて、薬飲んで、たらふく食って、ぐっすり寝たら、そら体調も戻りますわな。今日も朝食は洋食バイキング。モントレのパンは美味いけど、そろそろ和朝食を食べたいなぁ……。

 今日は延期した法隆寺飛鳥京巡りですよ、お客さん。最速コースは上のコースなんですが、弦ちゃんの設定を「距離優先」にしていたため、下記のコースを走ることになりましたですよ。まぁ、高速使うと弦ちゃんのイベント回収できないから、一般道を走るのは構わない、とその時は思ったんですけどね~。
 というわけで、阪神高速から第二阪奈を経て、平群バイパスを一路南へ向かい、法隆寺を目指しますですよ。弦ちゃんも順調に仮面ライダーを拾っていきます。「全国3,614ポイント、各都道府県ごとに全ての仮面ライダーが登場するよう設定されている」とのことですが、同じように一般道を走った初日はあまり拾えなかったのに、今日は色々な仮面ライダーを拾っていきますですよ。奈良は可住地面積が狭いから集中してるのかなー??

11時過ぎに法隆寺に到着。早速修学旅行の一団に巡り逢いました。まぁ、全国の中学生の半分ぐらいは、修学旅行で奈良・京都に来てるんでしょうねー。桜満開の法隆寺は美しかったですね。さすがは世界遺産。これで世界最古の木造建築物というから驚きですね~。
 外からある程度眺められる西院伽藍を早々に切り上げ、夢殿のある東院へ。境内の桜が満開で幻想的な雰囲気ですよ、奥さん。正に極楽浄土。こんな最高の日に見学できた修学旅行生は幸せでしょうねー。まぁ、自分が修学旅行行ったときには、神社仏閣なんて全然興味ありませんでしたけどねー。

 で、ちょうど運のいいことに夢殿の本尊開扉期間中で、秘仏世音菩薩像(救世観音)(国宝)を拝むことができました。これまた美しい。春の麗らかな日差しの中で拝むアルカイックスマイルはありがたさ倍増ですよ。

 法隆寺をあとにして、県道5号線→国道166号をひたすら南に下るんですが、仮面ライダーが次から次へと現れやがりますですよ!! 国道15号と134号ではほとんど現れなかったのに!! 京浜地区ではどこに出現するんでしょうか……。(T_T)

 そんなこんなで、午後2時を回った頃に国立飛鳥歴史公園に到着。まだ昼飯食ってません。完全に行程設定をミスりました。やっぱり大阪市内じゃなくて、橿原あたりに宿を取るべきでしたねー。まぁ、橿原あたりでモントレ並みのホテルが確保できたかどうかは分かりませんけれど。神宮といい、飛鳥巡りといい、肝心の観光スポットで時間を確保できないってのは致命的ですYO! 元々大まかなプランニングしかしておらず、行き当たりばったりというのは当初予定通りなんですが、翌日の宿を確保してから行動を開始するというパターンは、ちと無謀でしたねー。宿を確保できずに道端で野宿するよりましだけどなー。

国立飛鳥歴史公園は何箇所かに分かれており、まずは高松塚古墳を見学するですよ、奥さん。まぁ、肝心な本物は拝めないけどなー(当然です)。麗らかな春の日差しの中、お散歩を楽しむですよ。……腹減ったぁ。
 高松塚古墳の次は鬼の俎・鬼の雪隠に向かいます……徒歩で。orz だって近くに駐車場無いんだもの~。途中で修学旅行中の高校生と思しき一団とすれ違いました。やっぱり観光地なんだなー。
 小一時間かけて高松塚地区を散策し、石舞台地区へ移動。あまりの空腹に途中のコンビニでおにぎり購入。なんでこんなに段取り悪いかなー。……まぁ、奈良名物の食べ物が思い浮かばなかったっていうのも、昼食メニューを決めかねた理由なんですけどねー。

 石舞台地区も駆け足ですよ。しかも車にカメラを忘れるという凡ミスを犯す始末。仕方が無いので、携帯で撮影。更には携帯のカメラの設定を800×480に固定したままですた。泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目、踏んだり蹴ったり、ケルナグールですYO!!
 しかし、石舞台も満開の桜に囲まれ、南京路に花吹雪じゃなくて、桜吹雪が風に舞っています。本当にいい時期に回りましたですよ。開花が遅れて結果オーライな展開ですが、そこは気にしない方向で。

 今晩の宿琵琶湖畔に取っていたので、早々に飛鳥を離れて、奈良盆地を縦断し、逢坂関を越えなければなりません。しかし奈良を東西に横切る高速道路はあれど、南北に走る高速道路はまだ整備中なわけですよ(まぁ、土木工事すれば遺跡が出てくる土地柄ですから、しょうがないと思いますけど)。更に弦ちゃんの設定は「距離優先」にしたまま。orz どんな道であろうと最短距離で走れと命令する訳ですよ! 弦ちゃんの指示通りに進んだんですが、国道24号では渋滞に悩まされ、府道15号線ではJR宇治駅前の商店街の細い道を恐る恐る進まされ、西大津バイパスでは入り口の車線に戸惑わされる始末。(一応、弦ちゃんの名誉のために言っておくと、取説を読んで、きちんと設定すればきちんと指示してくれます。かなり面倒ですが。)
 なんとか宿に辿り着いたのが午後6時過ぎ。宿は落ち着いた感じの和風旅館でした。ロングドライブに疲れ果てた自分は、温泉宿だというのに温泉に入らずに寝落ちしてしまいました。なんだかなー。そんなこんなで5日目は慌しく終わりましたですよ。

旅行記 4th day (4/11)

水曜日は雨。雨のウェンズディですよ、お客さん。ついでに自分の体調も悪化しまくりです。( >д<)、;’.・ ィクシッ

 今日は法隆寺飛鳥巡りの予定だったんですが、天候悪化と体調悪化のため、予定を変更して、大阪市内観光にしますた。といっても、一般人の観光コースとはちょっと違ったけどなー。一般人の観光コースは写真(遠景のみ)で満足してくださいな。朝食はバイキング。モントレの焼きたてパン美味しいですσ(~~~、)モグモグ。
 チェックアウト時間ギリギリまでホテルで粘って、新世界近くの駐車場に車を止めて、日本橋まで徒歩で移動します。日本橋はいつ以来でしょうねー。多分、このとき以来かと。もう8年も大阪に行っていなかったのですなー。あの頃に比べオタロードの充実っぷりも格段に向上しています。一区域に集中している分、アキバよりオタ度が高い気がしますですよ。
 逆にでんでんタウンのメインストリート(堺筋)は古の秋葉原電気街を髣髴とさせる町並みで、なんだか懐かしい気持ちになりました。ああ、あの頃のアキバは女っ気がほとんどなかったなぁ…(Simigimily)。

ということで、恵美須町方面から北上してオタロードへ。オタロードでは、とりあえずメロンで今週出た新刊&中国嫁の同人版を購入。中国嫁日記は奥様にも大好評ですよ。希有馬屋は「ワルプルギスの夜」は買ってたけどなー。お金と時間がないので、後はブラブラしながらウインドウショッピング。奥様の希望でボークス大阪の「天使のすみか」へ。ドールははまるとメッチャ金食うからなぁ……。奥様は買う方ではなくて、売る方(衣装)中心だったそうで、専業主婦になって時間ができたので、そっち方面にも復帰したいご様子です。ただし、部屋を片す方が先だがな!!

小腹が空いたので、オタロードを後にして、徒歩で新世界へ。昼飯は「だるま」で串カツを食べました。串カツ美味しいです♪串( ̄¬ ̄ヾ) ソースの二度づけは禁止やで!


 腹を膨らませた後は、今日のメインイベント「通天閣」観光ですよ、奥さん。残念ながら最上階の5階は改装中のため、4階までしか登れませんでした。orz それでも4階からの眺めは見事でした。こんな建物(→)もあったけどなー(笑)。
で、通天閣といえばビリケンさんなわけですが、改装中のため、5階ではなく、3階に鎮座ましましたですよ。さすが大阪名物、触るとご利益のある足の裏は、来場者みんな触って帰っていくので、磨り減って溝と化していました。涓滴岩を穿つとは正にこのことですな!
3階、2階は土産物屋で大阪土産を物色。「根性」と書かれたキーホルダーとか世界地図模様の万年カレンダーを探したんですが、発見できず。どうして無い!? 仕方がないので去年の九州旅行と同じようなTシャツを購入。

相変わらず調子が優れないので、ホテルに早めにチェックイン。ホテルの部屋でぐだぐだ過ごすですよ~。夕方、ロングドライブで疲れた体を癒すため、1時間ほどマッサージを受け、夕飯は大阪在住の友人に教えてもらった焼肉屋へ。関東にもそれなりの焼肉屋があるけど、関西にはやっぱり敵わないと痛感しましたですよ。このお値段でこの旨さは大阪ならでは!! 満足&満腹な状態で4日目の夜は更けていくのでありました。

2012年4月24日火曜日

旅行記 3rd day (4/10)

伊良湖の朝は遅い。ぼらけぼらけでお寝坊ですよ、お客さん。ロングドライブは堪えますなぁ。朝イチ(8:10)のフェリーを選ばなくて正解でした。遅めの朝食はバイキングですた。前日が洋風でしたので、和食でまとめてみたんですが、アサリの味噌汁が赤だしだったことで、中京圏にいることを思い知らされましたですよ。アサリならすまし汁だろう、JK。

しかしながら、身支度に時間がかかってしまい、ホテルのチェックアウトがフェリーの出航時間ギリギリになってしまいますた。…といっても車で2分もかからない距離にフェリー乗り場があったので間に合いましたが。

 天気も良く、フェリーでは非常に快適に過ごしました。なんでか鼻水が止まらなかったけどなー。どうも睡眠不足が続くと免疫力が落ちるらしく、鼻炎のような症状が出るんですよねー。今晩こそ早く寝ようと思いました。

で、フェリー内では何事もなく鳥羽に到着。弦ちゃんに「夫婦岩」と目的地を入力して出発ですよ、お客さん。全然土地勘のない土地ではカーナビが頼りなんですが、弦ちゃんの頼りなさったらありませんですよ。
コース設定が「一般道優先」「高速道路優先」「距離優先」「おまかせ」の4種類あるんですが、「一般道優先」だと頑なに有料道路を迂回するし、「高速道路優先」だと前日のように最大限高速道路を使うルートを選択しやがりますし、かといって「距離優先」だとショートカットできればどんな細い道でも通らせようとしやがります。まぁ、値段が値段なので、高性能を期待するのが間違いだとは判っているんですが……。
 そんなこんなで夫婦岩付近に到着したんですが、弦ちゃんは「鳥居のある方に突っ込め」という指示を出しているんですが、どう見ても指示通り進むのは無理な感じ(写真参照→)。鳥居の手前に何台か駐車していたんですが、「二見輿玉神社関係者専用駐車場」との看板が立ててありました。広域表示に切り替えるとトンネルの向こう側に観光客用駐車場がありやがりましたですよ。凸(`、´メ)
夫婦岩の次は、いよいよ伊勢神宮ですよ、お客さん。先程の失敗に懲りて、目的地は「伊勢神宮(外宮)駐車場」と弦ちゃんに入力。まぁ、日本の総氏神だけあって、道路標識もバッチリだったので玄ちゃんのナビがなくても大丈夫だったんですけどねー。ということで、流石に今度は問題なく外宮に到着できました。

 外宮伊勢市街のど真ん中にあって、敷地外はごく普通の地方都市だったんですが、神宮の敷地に入った途端に落ち着きつつも空気がピンと張っているような荘厳な雰囲気に変わりましたですよ。しかし、さすがは神宮、4月の平日だというのに観光客がひっきりなしに行き交っています。外国人の方も数多く見かけました。

外宮の次に猿田彦神社に寄りたかったんですが、時間が無さ気だったので、涙をのんで諦めましたですよ。いつか必ずリベンジしてやるぜ!!
猿田彦神社の横を通り過ぎ、内宮に向かいます。外宮では簡単に専用駐車場に駐車できたんですが、内宮は専用駐車場が既に満車だったので、近くの民間駐車場に駐車しますた。4月の平日なのに凄いなぁ。出身地の神社は平日だとガラガラなんですけどねー。
 で、内宮の参道(おはらい町)にはおかげ横丁を始めとした土産物屋、美味そうな食堂・レストランがてんこ山盛りで、丸一日楽しめそうな感じでした。じっくり見て回って、美味しいものをたらふく食いたかったんですが、既に今夜のホテルを予約済みのため、滞在時間が限られており、じっくり見て回ることができませんでした。orz
 結局、参道で様々なトラップに引っかかり、思いの外時間を取られてしまったので、内宮参拝は駆け足です。全く持って本末転倒ですよ、お客さん。 無理して大阪まで行こうと思ったのが間違いでしたね。某番組の新作と同じように伊勢で宿を取るべきでした。

 内宮はより一層荘厳な雰囲気に包まれ、正に神域という言葉がしっくりくる場所でした。日本人の魂の故郷と言うべき空間でした。巫女さんもたんまり堪能できたしな! 外宮にしろ内宮にしろ、時間が無くて別宮を全く回れなかったのは全く以って残念でした。再訪して、じっくり腰を据えて回らないといかんですな。絶対リベンジしますですよ。

伊勢神宮を後にして、一路今晩宿泊予定のホテルのある大阪なんばを目指しますですよ。弦ちゃんに目的地を入力し、指示に従って車を走らせたんですが、「高速優先」に設定していたため、名阪国道を使わずに新名阪を使うよう指示を出してきやがります。名阪国道に入ってからも、リルートを繰り返し、次のICで反転させ、東名阪から新名阪に向かうよう指示を出し続ける弦ちゃんなのでした。さすがに伊賀あたりからは、そのまま西名阪を目指せと指示を出すようになりましたが(苦笑)。

伊勢自動車道安濃SAから阪神高速のなんば出口までノンストップで走り切り、なんとかホテルのチェックイン時間に間に合わせましたですよ。ホテルのフロントでチェックインしようとしたところ、一人+3,000円でデラックス・ツインに変更できるとのこと。当然デラックス・ツインに変更してチェックインですよ、お客さん。どれぐらいデラックスかというと右の写真の通り。本当にモントレに外れはないなぁ。

夕食はOCAT5階の鶴橋風月でぶた玉と塩やきそば。そこそこ美味しかったですよ。まぁ、お好み焼きは「」の味に慣らされちゃっているので、やっぱり「」が一番ですよ、奥さん。
そんなこんなで三日目の夜も更けていくわけですなー。

2012年4月22日日曜日

御礼

「40過ぎのヲタクでも結婚できるんだ!夢と希望をありがとう!!…でも、4,000冊のマンガ本とかどうするの? おめがねリーマン。&HELGA 幸せを見せびらかす結婚報告会みたいなもの。LOVEのお裾分けを喰らいやがれ!!」に参加された皆様、御多忙のところ御出席いただき、ありがとうございました。

心配していた雨もギリギリまで降りませんでしたし、主催者が遅刻しそうになった以外はトラブルもなく、無事終了しました。幹事には色々と迷惑と面倒を掛けてばかりで、申し訳ありません。開催にこぎつけられたのは、幹事&それにご協力いただいた方々のおかげです。本当にありがとうございました。この場を借りて、心からの御礼を申し上げます。

遅刻しそうになったのは、出発ギリギリまでBGV用のDVDを作成していたからなんですが、そのDVDが新婦側友人に受けたのは、まったく予想外でした。あれだけ喜んでいただけたのなら、ギリギリまで粘った甲斐があるというものです。なんだかんだ言って、やっぱりみんな特撮が好きなんだなぁと感激しました。

40過ぎの二人が言うのも何なんですが、まだまだ至らないところが多い夫婦ですので、生暖かい目で見守ってやってください。今後ともよろしくお願いいたしますですよ。m(_ _)m

2012年4月15日日曜日

旅行記 2nd day (4/9)

二日目は、爽やかな朝の散歩から始まりましたですよ(似合わねー)。ホテルの朝食が8時半からと遅めだったので間を持て余したのと、ホテルの中ではタバコが喫えないという理由もあったんですけどねー♪

二日目の宿泊予定地は愛知県は渥美半島の先端、伊良湖岬です。当初は舘山寺温泉を考えていたんですが、三日目の行程を考えると、無理しても渥美半島の先まで行っておいた方がいいと判断しますた(ここでちゃんと調べておけばよかったんですけどねー)。だというのに、ホテルを出たのは10時過ぎですよ、奥さん。前日大涌谷観光を済ませてるとはいえ、いくらなんでものんびりし過ぎです。
大急ぎで芦ノ湖東岸を通り過ぎ、一国の道の駅箱根峠で早々と休憩。Σヽ(`д´;)ノ まぁ、箱根土産を買う必要があったからなんですけどねー。展望台から望む芦ノ湖は思いの外絶景ですた。
箱根は相変わらずヱヴァ押しですよ、お客さん。昨晩行ったコンビ二でもヱヴァ関連グッズが山盛りでしたが、ここでも専門コーナーが設けられてました。アスカLOVEの自分としてはアスカのサンシェードが気になったんですが、あまり無駄遣いできないので、あきらめますた。(´・ω・`)

そんなこんなで、第三新東京市を後にして、箱根峠を下りきったところ(三島市内)で再び渋滞ですよ、お客さん。一般道は、土地勘が無いと、渋滞が避けられないし、時間が読めないということを痛感しましたですよ。
実家(富士山西麓)で遅めの昼食をとったんですが、狩宿の下馬ザクラに寄ったこともあり、既に予定より一時間押し。ここで一般道メインでの西行を断念ですよ、お客さん。清静バイパス、藤枝バイパス等を利用したとしても、時間通りに今日の目的地には到達できそうもありません。弦ちゃん(仮面ライダーコレクションナビ)に目的地「伊良湖岬」に入力し、「高速優先」に設定して実家を出発したところ、到着予定時刻が19:20! Σ(・ω・ノ)ノ
慌てて無料化された西富士道路から東名に乗って、SAにもPAにも寄らず一路西を目指しますですよ。流石に天竜川を過ぎたあたりで限界に達したので、浜名湖SAで一休み。本当にここから3時間もかかるのかと思いつつも出発したところ、東名を降りると予想していた豊川ICでの左折表示(高速を降りる表示)が出ていません。地図を広域表示にしてみたところ、東名豊田JTCから伊勢湾岸自動車道、知多半島道路、南知多道路を通って、師崎港からフェリーというルートを選択してやがりました。(゚Д゚#)ゴルァァアアアァァァ!!

豊川ICで東名を降り、豊橋市街を迂回し、渥美半島北岸を西行。弦ちゃんの到着予定時刻表示は17:20に変わっていましたwww 車内で「弦ちゃん、バカだからしょうがないかー」「賢吾君がしっかり指示しないからだねー」って奥さんと話してました。まぁ、GPS信号の意味が判らないんだからしょうがないよねー。いやー、ちゃんと確認しないとダメですねー(後日Googleマップのルート案内で確認したら、一般道経由でも4時間程度なので、一般道経由でもほぼ時間通り着いていたことが判明しますた)。
結局予約したホテルに着いたのは17時半。今日はちゃんと喫煙可の部屋を予約しましたですよ。ホテルは全部屋オーシャンビューで、伊勢湾に沈む夕陽をギリギリ堪能できました(実際は雲で霞んで見えなかったけどなー)。
ホテルには海水浴場、屋内プール、テニスコート、パターゴルフ場などが設置されており、リゾートには最適なんでしょうね~。我が家は利用しないだろうけどな!
残念ながら露天風呂はありませんでしたが、月曜日ということもあって宿泊客は少なめで、大浴場独り占めでした。

三日目はいよいよ第一目的地、伊勢神宮ですよ、お客さん。期待して待て!(期待するほどの出来事はありませんでしたが。)

旅行記 1st day (4/8)

またまた久々の更新ですよ、奥さん。
この1月半色々なことがありました。色々な人に迷惑を掛けました。
この場を借りてお詫びと御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

で、8日から14日まで6泊7日で新婚旅行に行ってきました。
「伊勢神宮と飛鳥巡り&日本橋・大須巡りの旅」という、普通の新婚旅行では考えられないコースですが、奥さんが「それでいい」と言ってくれたので、誰得なコースですが行ってきましたですよ。しかも全行程自分で運転して!
車は奥さんの愛車HONDA CIVIC FERIO(1998年)。14年モノですが、走行距離は3万km未満という街中乗り専門車ですよ、お客さん。まぁ、元々はお義母さんの愛車だった訳ですが。

で、行程ですが、下図の通り。
全体行程はなんとなく決めているけれど、当日の宿で翌日の行程と宿を決めるという行き当たりばったりの旅ですよ、お客さん。こんな旅、一生に一度経験できるかどうかなので、思い切ってやってみました。「新婚旅行でするなよ!」という突っ込みは無しの方向で♪
最初は、全行程一般道を中心に、急ぐときだけ高速使おうと思っていたんですが、思いのほか時間がかかる&疲れるので、2日目の途中から高速道路使って移動することにしますた。いやー、高速道路って本当に便利ですねー。

道案内は「仮面ライダーコレクションナビ(通称:弦ちゃん)」でバッチリかと思いきや、弦ちゃんは思ったほど賢くない(値段を考えれば相応なんですが)ので、道中色々としでかしてくれました。まぁ、それは後日の話で、初日はちゃんと案内してくれました。

初日の行程は、第一京浜→ラゾーナ川崎→国一→県道30号→国道134号→西湘バイパス→国一→国道138号→仙石原湿生花園大涌谷ホテルというルート。本当は某番組の新作と同じコースを通る予定でしたが、8日から「第54回鎌倉まつり」が始まるというので、渋滞が予想される鎌倉はパスして、134号から西湘バイパスを通って箱根仙石原の宿までドライブ。日曜の朝ですから、ゴーバスターズ・フォーゼ・スマプリをちゃんと観てから出発しましたですよ。ええ、夫婦揃ってヲタですから当然です。

まず川崎で「スーパーヒーロー大戦」のプレミア特典付前売券を購入。発売初日ではなかったので売り切れも覚悟していたんですが、無事にエレキステイツ重塗装版をゲットできましたですよ。
その後、権太坂までは順調だったんですが、環状2号からワンマン道路の分岐まで思いっきり渋滞にはまりますた。あそこは逃げ道がないからしょうがないんですけどねー。
で、思いの外時間を食ってしまったので、カブと同じルートはあきらめて西湘バイパスで一気に箱根へ。上りの渋滞を横目に下りをスイスイと進みましたですよ。本当にこんな道を爆走した今井柏原は化け物だなと感心仕切りですよ、お客さん。奥さんと話し合った結果、長距離走選手はドMという結論がでましたwww
仙石原では湿生花園でのんびり。水芭蕉の花が綺麗でした。でも見頃はゴールデンウィークの頃かなー。仙石原は初夏が一番気持ちいいと思いますですよ。

その後、ホテルにチェックインしてもよかったんですが、中途半端に時間があったので、翌日行こうと思っていた大涌谷を前倒しして見学(結果的にこれが功を奏した訳ですが)。
大涌谷に到着したのがロープウェイ最終の1時間前。大涌谷の駅に着き、扉が開いた瞬間に硫黄が眼に滲みました。例の画像はまんざら嘘を書いている訳ではないのだなと痛感しましたですよ、お客さん。
終電の時間が迫っていたし、体調も優れなかったので、源泉には近づかずに入り口で引き返しました。チキンだなー。

ホテルは落ち着いた雰囲気で、温泉も露天風呂で気持ち良かったんですが、全館禁煙でした。これは抜かりましたですよ。喫煙夫婦には辛かったですね。それを除けば、お勧めのホテルだと思います。値段も相応ですし、月曜か金曜に休みを取って宿泊すれば、とてもリーズナブルですぜ、旦那。

2012年2月25日土曜日

実に久しぶり。

ほぼ一月ぶりの更新になりますが、皆様、息災にお過ごしでしょうか。
ようやく奥さんの引越しも目処が立ち、今日荷物が搬入される運びとなりましたですよ。
午後に搬入される予定なんですが、それまでに雨が止んでくれるといいのだけれど…。

で、この一月いろいろありました。
二月一日付けで休職から復帰したものの、薬の副作用が業務に支障をきたすので、薬の服用量を減らさらざるを得なかったり、当初予定より復帰ペースを早められて困惑したり、二月三日に入籍するため、戸籍謄本の手配をしたりとか、奥さんの部屋の荷物整理に予想以上の時間と費用がかかったり、自分の部屋の片付けも時間と手間がかかったりして、この一ヶ月間は自由になる時間も少なく、かなり疲れましたですよ~。

そのせいもあって、2月9日に放送されたロイヤルランブルもまだ見られていません。ようやく一ヶ月前のSmack Down!を視聴中ですよ、奥さん。ブライアンがヒールターンする途中です。いつまで王座を持たせておくのか楽しみといえば楽しみですなー。このままフレアーのように姑息なヒールとして動かしていくんでしょうかね~。カリスマチックなレスラーではないので、中々難しい感じがしますけどねー。

今日は奥さんの荷物が搬入される予定です。午後イチなので、それまでにある程度小降りになってくれるといいんですが。まぁ、それよりも荷物部屋に残った荷物を早めに何とかしないといけないんですけどねー。また、訳あって、荷物の搬入をするのが、引越し専門業者ではなくて便利屋さんなので、搬入の手際とかも心配といえば心配です。無事に終了できるのかなー??

今後は、ある程度のペースで更新できるようになりそうですので、できるだけ更新をさぼらないようにしたいと思いますですよ。

ではでは、今日も一日そこそこ頑張っていきましょー♪


2012年1月23日月曜日

在庫の山

お久しぶりです。相変わらずバタバタしてます。
当初の予定では、今頃、部屋の片付けはある程度済んでいるはずなんですが、全然進んでいません。おっかしーなー(苦笑)。

とりあえず、家電やモニター、PCケースの空き箱をトランクルームに放り込んで、トランクルームを占拠していたサークルの在庫を廃棄するため、家に運び込むという地道な作業に取り組んでおります。
とりあえず、在庫は全部家に運び込んだんですが、これをどう廃棄したものか悩んでおります。とりあえず専門業者に頼むのが間違いないんですが、他の廃棄物もまとめて出したいので、専門業者を呼ぶタイミングを図っているところです。

その他にも、震災時に、本棚から崩れ落ちた本をとりあえず詰め込んだダンボール箱から単行本を取り出し、コミック専用のダンボール箱に詰め直して、トランクルームに運び込むという作業や、600本近くあるビデオテープの選別やら、やらねばならない作業は山ほど残っているんですが、やる気がなかなか起きてくれません。
この「ぎりぎりにならないと宿題に手をつけない」という習慣をなんとかしたいとは思っているんですが、四十も過ぎて直らない習慣はもう直らない気がするんですよねー。でも、やらないとねー。

で、今日、2月1日付けの復職が正式決定したので、その報告と合わせて、入籍の報告も行いました。これで、報告すべきところには全部報告が終わったと思います。まぁ、あと実家に連れて行って顔見世しなくちゃいけないんですけどねー。

そのうち、仲間内に顔見世しないといけないと思っていますが、結局、嫁さんの仕事が1月末まで入ってしまったので、同居開始が2月中下旬になりそうな感じで、その他にも役所やら銀行やら保険やら様々な書類上の手続きを済ませないといけないので、少なくとも2月いっぱいまではバタバタしてると思います。なので、2月下旬から3月上旬ぐらいに、双方の友人を呼んでお披露目会みたいなことをやりたいと思っていますですよ。その節は語参加いただけますよう、よろしくお願いしますですよ。


2012年1月18日水曜日

浮気しちゃいました。

「結婚報告の舌の根も乾かぬうちに浮気したのかよっ!」との突っ込みが入りそうなタイトルですが、浮気しちゃったのは事実です。今までの自分がどれだけ一途だったかをよく知っている人なら信じられないと思います。自分でも信じられないし、認めたくはないんですが……。

正直に白状します。ついにCore i7に手を出してしまいました!

だって、動画処理ソフトのほとんどがintelに最適化されているんだもん。

AMD信者で、他人にもAMDの存在の重要さを説いて回っている自分が、intel製CPUを使うなんて!!
我が事ながら信じがたいし、認めたくはないのですが、それでもエンコード時間の短縮は重要な課題なんですよ。XVD=.vg2というマイナーな拡張子はWindows7の世界では通用しないんですよ、奥さん。せめてMPEG-、やはりH.264でないと2010年代は生き残れないと痛感しています。

でも、XVDというコーデック自体は非常に優れたもので、エンコードに必要な時間も短いし、低ビットレートでも画質低下は少ないし、低スペックマシンでも軽快に再生可能という2000年代前半に開発されたコーデックでは最良の部類に入ると思います。しかし、BHAの戦略ミスというか、再生編集可能なフリーソフトが多かったDivxの前に敗れ去り、どマイナーなコーデックに追いやられてしまったんですよ。

なので、この10年間録り溜めた数千個の.vg2の動画ファイルをMPEG-2等へ変換する必要があるんです。今までも再三blogに書いてきましたが、元々どマイナーなコーデックなので、変換できるソフトも限られているんですが、B's Recorder GOLD9に付属しているmovieFOLiOは、AMDのマルチコアCPUにも対応していて、高速にMPEG-2へ変換できるんですよ。ただ、古いソフトなので、MPEG-2では、最大720×480にしか変換できなくて、アスペクト比も維持できないんですよ、奥さん。
それで、アスペクト比を調整できるフリーソフト(Avidemux)を使ってリサイズするんですがAvidemuxAMDのCPUだと1コアしか使わないんですよ。intelハイパースレッディングには対応しているというのにっ!!

ということで、今までの信念を曲げて、IntelCore i7 2600SGIGABYTEGA-Z7XP-UD4を購入しましたですよ。節操なしと罵られても仕方がありません。
しかも、このマザボ、SATA3.0対応なのはいいんですが、右の写真でも判るように、SATAコネクタが横向きなんですね。これがもうケーブルの着脱しづらいこと、しづらいこと。
オンボードチップで増設してあるSATAⅡコネクタが接続先を見失うことも少なくないですしねー。
ギガバイ子ちゃんの昔からマザボはGIGABYTEを愛用してきましたが、そろそろ他メーカーのマザボも購入対象に含めてみようと思いますですよ。

今年は本当に色々な意味で変化の年になりそうです、はい。いい方向への変化ならいいんですがねぇ。

2012年1月10日火曜日

松の内も明けたというのに。

今更ながらですが、新年あけましておめでとうございますですよ。
年末から続いたバタバタが、ようやくちょっと一段落つきました。
昨年は色々と迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
今年は色々あることが既に決定しているので、更なるご面倒、ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、その節はよろしくお願いいたします。

blogを書いていなかった間の出来事ですが、
年末は、クリスマス連休をダラダラと過ごし、その後は28日までお仕事で、その後はコミケ用のPOP作り&友人の奥様お披露目会に出席。31日はサークルの手伝い&帰省。
年始は、元日は実家でのんびり過ごし、2日は箱根駅伝を見終えてに帰京。3日は友人用のPC作成、4日から仕事で、連休中は1月のビデオ録画予定表作成だのなんだの細々した用事で潰れました。もちろん、録画したアニメのキャプチャは欠かさず続けていますが、キャプチャ時間が確保できず困っています。果てさて、どうしたものか……。

で、新年早々何ですが、このたび、結婚することになりました。
友人に触発され、3月に結婚紹介所に入ったものの、鬱と重なり、全然積極的に活動できなかったんですが、9月に出逢った彼女と趣味や嗜好が結構合ったので、何度か逢瀬を重ねて、さてどうしようかと思い悩んでいたところ、年末に、当たると有名な占い師に見てもらったら、旧暦の年変わりに合わせて入籍した方がいいと言われまして、確かに、1月末ぐらいに彼女の転職、アパートの更新や自分の復職だとか色々節目が重なっていて、2月頭に入籍するのがベストなんじゃないかという話になったんですよ、奥さん。
唐突といえば唐突な話なんですが、決して「できちゃった婚」ではありません。まぁ、何事もタイミングってあるんだなぁと我ながら感心することしきりです、はい。
あと、結婚式及び披露宴はやらない予定です。お互いの友人を募って、お披露目会みたいなものができたらいいなとは考えています。その節はよろしくお願いしますですよ。

自分と同じように彼女も荷物持ちなので、より広い家への住み替えも検討していますが、とりあえずは我が家に彼女が同居する形になります。普通、夫婦二人だけなら我が家ぐらいの広さ(50㎡超)があれば、不自由なく暮らせるはずなんですけどねー。
ということで、我が家の荷物整理だの、諸手続きだの、彼女の家の片付けの手伝いだの、身内への挨拶だの、なんだかんだでしばらく慌しく過ごすことが既に決まっております。震災の後、家の中を片付けておいて、本当に良かったと思いますですよ。それでも不用品の整理は必要だけどなー。

ではでは、しばらくblogの更新が滞り勝ちになるかもしれませんが、それは部屋の片付け等に勤しんでいるのだと思ってください。