2011年11月30日水曜日

大改修(何度目だ!?)

もう聞き飽きたでしょうけれど、エンコード専用機をまたまた大改修しました。本当に何度目の改修になるんでしょうか?

まずマザーボードをASROCK 880GM-LEmicro-ATX)から、日曜日に買ったGIGABYTE GA870A-USB3ATX)へと変更しました。Slotは両方ともAM3+ですから、CPU(AMD PhenomⅡX6 1065T)はそのまま積み替え、メモリは将来Windows7へのアップグレードを見越して、KingstonのKVR1333D3N9k2/8G(DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組)にしました。
880GM-LEはグラフィックがオンボードで付いていたんですが、GA-870A-USB3はグラフィックがないので、SAPPHIREのHD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-D/VGAを購入・装着することにしました。
OSはWindows XP Professional(32bit)で、USB3で接続可能な外付タワー型のHDDリムーバブルケースとSATAⅢ対応の内蔵式HDDリムーバブルケースを設置し、最大で12台までHDDを載せられるようにしましたですよ。
一応、Windows7を試しにインストしてエクスペリエンス インデックスを計測したところ、
・プロセッサ    7.4
・メモリ        7.4
・グラフィックス   7.4
・ゲーム用     7.4
・プライマリHDD 7.6
と非常に好成績を叩き出したので満足しています。

更には、ヨドバシカメラのアウトレット京急川崎店で、型落ちの27インチHDMI対応モニター(三菱 Diamondcrysta WIDE RD271WLM)が26,800円という破格の値段で売っていたので、即購入しました。今までメインモニターとして使用していたナナオのFORIS FS2332(23インチHDMI対応モニター)だと、1920×1080表示にすると、字が小さくて読み辛いんです、歳だから。ということで、三菱の27インチモニターをメイン機のメインディスプレイにして、エンコード専用機のモニターとして使用していたAOCのe943Fwk AMF1943WOD-KL3R(18.5インチ 1366×768)をメイン機のサブディスプレイにしました。そうするとメインモニターとサブモニターの字の大きさがそう変わらなくなるんですよ、これが。
で、ナナオのFORIS FS2332はエンコード専用機のモニターとして使用することにしました。

ということで、最終的にパソコン周りはこんな感じになりました。


座椅子の下の銀色のシートはフローリングの傷防止と保温断熱を兼ねています。緑の養生テープを張ったのは、シートの固定と座椅子の移動を楽にするためなんですね、奥さん。
座椅子にはクッションをつけて、実際にキーボード入力する際に肘を置けられるようにセッティングしました。これで長時間PCの前にいても腰を痛めなくて済むような気がします。

で、目のいい人は気付いたかもしれませんが、机の上に変な物体がありますが、実は簡易マッサージ機です。上の丸いところを持って、三本脚を身体に押し付けると振動が始まり、マッサージ機能が作動するというアイテムです。あきばU-SHOPで380円だったんですが、意外と気持ちいいんですね、これが。特に座椅子と腰の間に挟んでいると、自動的にマッサージしてくれるんですよ~。単4電池3本必要なんですが、結構な時間持ってくれます。いや~、意外といい買い物でしたね~。今度アキバに行った時にまとめ買いしておこうかなー。

一応、これでパソコン周りの物理的な改修は終わりなはずです。あとはエンコード専用機に必要なソフトをインストールして、HDDレコーダーのキャプチャ専用機&VHSキャプチャ専用機の点検・改造を済ませれば4か月かかったパソコン改造計画は完了です。多分、年内一杯は掛かりそうな感じはしますが。

で、今週から出勤日が週3回に増えました。月・火と連続出勤しましたですよ、奥さん。
当たり前といえば当たり前、普通の人は普通にこなしていることなんですが、今の自分にとって、朝は本当に辛いんですよ。午前中は使い物にならないんですけど、今は出勤することが大事と割り切って頑張って行ってますですよ。
一応、午後2時までの勤務なんですが、午後2時に退庁した段階でこれだけ影が長いんですよ~。明日から12月だし、本当に日が短くなりましたね~。朝、ベランダに洗濯物を干しても、曇りがちだと全然乾きません。

で、職場にいる時間が長くなり、あれやこれやとPCをいじっていると、blogを書く時間だとか、買ったマンガ・雑誌を読む時間なんかが全然取れなくなっています。それは自業自得なので悔いはないんですが……。ただ、どうしても睡眠時間を削りがちになるので、寝落ち、居所寝が増えています。今の時期、寝落ち・居所寝は間違いなく風邪を引く原因になるので、ほどほどにしないといけませんね~。
というような状況で、時間を生み出すのは色々大変なんですが、なんとか、数日おきでもいいのでblogは続けたいと思います。そこそこがんがれ、自分!

あ、明日はサバイバーシリーズの初回放送日ですね。WWE日本公演の2日目でもあります。ひっすいちゃんは観に行くんだって。羨ましいけど、明日は別の予定が入っているし、ネタバレが怖いので、基本的には日本公演行かないんですよー。来年は来日したら行ってみようかなー。


で、ようやく先週のSuperstarsのリーガル×ブライアンの試合を見ました。

多分、現時点で日本のTVで観られるランカシャースタイルプロレスの最高峰でしょう。
一度でいいからリーガルにも世界王者のベルトを与えてほしかったなー。